注文住宅で叶える!2世帯住宅で家族全員が豊かで快適な暮らし
こんにちは!滋賀県全域で注文住宅・リフォーム・不動産事業を展開している匠工房です。
本日のテーマは、「2世帯住宅」です。
2世帯住宅は、近年ますます注目を集めています。それは、家族が一緒に暮らしつつも、プライバシーを確保し、それぞれの生活スタイルやニーズに合わせた空間を確保できるからです。注文住宅を利用すれば、このような2世帯住宅を理想的な形で実現することができます。十分な計画と設計、そして家族間のコミュニケーションを大切にすることで、理想的な2世帯住宅が実現し、新しい生活の可能性が広がることでしょう。この記事では2世帯住宅で、家族全員が豊かで快適な暮らしができるためのいくつかのポイントをご紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい。
2世帯住宅とは?
2世帯住宅は、2つの独立した住居が同じ建物内に配置されており、異なる世帯がそれぞれの生活空間を共有する住宅形態です。通常、親子世帯や兄弟姉妹世帯、あるいは親世帯と子世帯など、関係性のある複数の世帯が一つの建物内で共同生活を送ります。2世帯住宅は、家族の経済的な負担を減らしたり、介護や子育てのサポートを円滑に行うために利用されることがあります。
どんな種類があるの?
✔️完全分離型
建物内に完全に独立した2つの住居があり、入口や生活空間が別々になっています。各世帯が完全に独立して生活できるため、プライバシーが確保されます。
✔️セミ分離型
建物内に共有スペース(リビングルーム、キッチン、バスルームなど)があり、それ以外の部分は2つの住居が分離されています。共有スペースを共同利用しながら、各世帯は独自の生活空間を持ちます。
✔️連続型
建物内に独立した2つの住居がありますが、完全に分離されていないため、行き来が比較的容易です。一部の共有スペースがある場合もありますが、一般的には各世帯が独自の入口と生活空間を持ちます。
完全分離型がオススメの家族
✔️独立性を重視する家族
各世帯が完全に独立した生活空間を持つため、プライバシーや自己表現の重視がある家族に適しています。例えば、親子や兄弟姉妹などが、互いの生活を共有することなく、それぞれのスペースで自由に生活したい場合に向いています。
✔️異なる生活スタイルを持つ家族
異なる生活スタイルや習慣を持つ家族が一緒に暮らす場合、完全分離型の2世帯住宅は適切な選択肢となります。例えば、若い夫婦と高齢の両親が一緒に暮らす場合、世代間の生活スタイルや生活リズムの違いを考慮しつつ、各世帯が独立した空間を持つことが重要です。
✔️緊急時の独立性を確保したい家族
災害や緊急時においても、各世帯が独立した空間を持つことで、安全と安心を確保できます。例えば、防災意識が高い家族や、高齢者が介護を必要とする場合などが該当します。
セミ分離型がオススメの家族
✔️家族間の親密な関係を保ちつつ、プライバシーを確保したい場合
セミ分離型の2世帯住宅では、共有スペース(リビングルーム、キッチン、バスルームなど)を共同利用しつつも、各世帯が独自の生活空間を持ちます。このため、家族間の交流やコミュニケーションを保ちつつ、必要な場合はプライベートな時間や空間を確保することができます。
✔️相互サポートや共同生活を希望する家族
セミ分離型の2世帯住宅では、共有スペースを通じて家族間でのサポートや協力がしやすくなります。例えば、子育てや介護のサポートを必要とする家族が一緒に暮らす場合、共有スペースを活用してお互いに助け合いながら、より豊かな生活を実現することができます。
✔️費用の分担や経済的なメリットを求める家族
セミ分離型の2世帯住宅では、共有スペースを共同利用することで、建物全体のコストを節約することができます。共有スペースの共同利用により、建物の設計や建築費用を削減することができるため、経済的なメリットを求める家族に適しています。
連続型がオススメの家族
✔️家族間の密接な関係を維持しつつ、プライバシーを一定程度確保したい場合
連続型の2世帯住宅では、各世帯が独立した入口や生活空間を持ちつつも、建物内での行き来が比較的容易です。このため、家族間の親密さやコミュニケーションを保ちつつ、必要に応じて独自のプライベート空間を確保することができます。
✔️家族が相互サポートや共同生活を行いつつ、自立性も持ちたい場合
連続型の2世帯住宅では、共有スペースと独立した生活空間が隣接しているため、家族間での相互サポートや共同生活がしやすくなります。例えば、高齢の両親が介護を必要とする場合や、子育て中の家族が共同生活を希望する場合などが該当します。
✔️建物の設計やスペースの効率性を求める家族
連続型の2世帯住宅では、共有スペースと独立した生活空間を効率的に配置することで、建物全体の設計やスペースの有効活用が可能です。建物のレイアウトや設計に工夫を凝らし、家族それぞれのニーズや希望に最適な空間を提供することができます。
2世帯住宅のメリット
経済的メリット
2世帯住宅を建てることで、建物や地代などの費用を世帯間で分担することができます。これにより、住宅費用を削減することが可能です。
共同生活のメリット: 家族間でのサポートやコミュニケーションが円滑になります。特に高齢者や子育て中の家族にとって、共同生活のメリットは大きいです。
プライバシーの確保
2世帯住宅では、各世帯が独立した生活空間を持つため、プライバシーが確保されます。家族同士の距離感や独立性を保ちつつ、一緒に暮らすことができます。
リソースの効率的利用
共有スペースや設備を共同利用することで、リソースの効率的な利用が可能です。例えば、庭や駐車スペース、家電などの共用が考えられます。
2世帯住宅のデメリット
コミュニケーションの調整が必要
2世帯住宅では、家族間でのコミュニケーションやルールの調整が重要です。意思疎通やコミュニケーション不足が生じると、トラブルの原因になる可能性があります。
プライバシーの制限
共有スペースや建物の構造によっては、プライバシーが制限されることがあります。特にセミ分離型や連続型の2世帯住宅では、共有スペースを利用する際のプライバシーの配慮が必要です。
家族間の対立
2世帯住宅では、家族間での意見の不一致や対立が生じることがあります。特に生活習慣や価値観の違いがある場合、対立が深刻化する可能性があります。
建設や維持管理の負担
2世帯住宅では、建物の設計や維持管理において、両世帯のニーズや要望を考慮する必要があります。これにより、建設や維持管理の負担が増加する可能性があります。
気をつけるべきポイント
コミュニケーション
家族間でのコミュニケーションを重視しましょう。建設前から、両世帯が互いの希望やニーズを十分に理解し合うことが重要です。また、共同生活のルールや問題解決の仕組みを明確にすることも大切です。
プライバシーの配慮
各世帯が独立したプライベート空間を持てるよう、プライバシーに配慮した間取りや設計を行いましょう。セミ分離型や完全分離型の間取りを選択するか、共有スペースと独立した生活空間を明確に区切ることが重要です。
法的な規制や制約の確認
建築や居住に関する法的な規制や制約を十分に確認しましょう。建築基準法や地方自治体の条例、または近隣住民との関係など、関連する法律や規制を遵守することが重要です。
ライフスタイルや将来の変化への対応
家族のライフスタイルや将来の変化に対応できるよう、柔軟な間取りや設計を行いましょう。例えば、将来的に高齢者が介護を必要とする場合や、子育て中の家族が増える可能性などを考慮し、設計を行うことが重要です。
予算と費用の管理
建設や維持管理にかかる費用を事前に計画し、予算内でのプロジェクト管理を行いましょう。必要な設備や施設、または家具や家電などのコストを含めて、全体の費用をしっかりと把握しましょう。
【実例紹介】
ここで、匠工房が実際に建てた、2世帯住宅をご紹介します!
注文住宅をご検討中の方は、是非ご自身の家づくりの参考にしてみてください。
<<2世帯のお家>>
✔️エリア:滋賀県草津市
✔️家族構成:夫婦+子ども+両親
✔️工法:木造在来軸組工法
✔️工期:2020年11月~2021年3月 約4ヵ月間
✔️面積:【敷地面積】195.28㎡ /【建築面積】76.18㎡(建蔽率39.02% 許容70%)
【延床面積】141.60㎡(容積率72.52% 許容188%)
✔️使用機器:【衛生機器】TOTO/ 【厨房機器】Panasonic / 【照明】Panasonic
【外部仕上げ】屋根/ガルバリウム鋼板 外壁/窯業系サイディング 開口部/アルミサッシ
【内部仕上げ】(玄関)床/300角タイル貼り 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り(1階・2階リビング・ダイニング・キッチン)床/フローリング材 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り(1階・2階洋室)床/フローリング材 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り(1階和室・2階主寝室)床/畳敷き 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り
ご家族が気兼ねなく住めるように、玄関を除いた全てを2つずつつくり、しっかりと分けられるよう設計。内装は、施主夫婦の居住階とご両親の居住階を、白×木目調のデザインと白基調のデザインに分けて仕上げ、シンプルで飽きのこないデザインを採用。シンク下収納も十分に設けたので、キッチンが綺麗に保てるのも◎
階段を上がったところには、収納棚を配置。限られたスペースを無駄なく活用する工夫が随所に散りばめられている。また、この2世帯住宅は土地も広かったため、お家キャンプができるように庭を十分に確保し、家族が仲良く、楽しく暮らせる工夫もたくさん。
【実例紹介】
ここで、匠工房が実際に建てた、2世帯住宅をご紹介します!
注文住宅をご検討中の方は、是非ご自身の家づくりの参考にしてみてください。
<<こだわりの二世帯住宅>>
✔️エリア:滋賀県彦根市
✔️家族構成:祖母+親夫婦+娘 夫婦+子供
✔️工法:在来軸組工法
✔️工期:2018年12月~2018年5月 約6ヵ月間
✔️面積:【敷地面積】183.39㎡ /【建築面積】103.51㎡(建蔽率56.45% 許容60%)
【延床面積】195.84㎡(容積率106.79% 許容200%)
✔️使用機器:【衛生機器】TOTO/【 厨房機器】Panasonic/【 照明】Panasonic
【外部仕上げ】屋根/ガルバリウム鋼板 外壁/窯業系サイディング 開口部/樹脂+アルミサッシ
【内部仕上げ】(玄関)床/300角タイル貼り 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り(リビング・ダイニング・キッチン・洋室)床/フローリング材 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り(洗面・トイレ)床/CF貼り 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り
キッチンは、デザイン性の高いカフェ風デザインとシックでかっこいいデザインで、2世帯で全く異なるデザインを採用。配置も全く違うので、同じ家の中とは思えない空間に。当初、風通しを気にされていましたが、設計のアイディアで風通しの良い間取りに。
大容量の収納が可能なウォークインクローゼット。2世帯住宅だからこそ、限られた空間の中で収納スペースを確保しました。ハンガー掛け収納もたくさんできますが、季節ものや使用頻度の低いものなどを、上の棚にも収納できるのでかなりの容量が入りそう。
匠工房ってどんな会社?
匠工房を語るのに欠かせない3つの特徴をご紹介します!
コンセプトは【家づくりの「感動」住まう「幸せ」をすべての家族へ】
1.「住」のお悩みにワンストップで対応
新築・不動産仲介・リフォームの「三位一体体制」
リフォーム会社としてスタートし21年、滋賀県リフォーム売上ランキングNo.1を獲得。土地のご紹介、住宅ローンのご提案、土地と建物の総予算で考える無理のない資金計画、ちょっとした修理・修繕やリフォームと、住まいについての心配ごとに、建てる前から建てた後までずっと寄り添いサポートします。どんな小さなお悩みもすべて、あなただけの「住まいコンシェルジュ」匠工房におまかせください。
滋賀県全域に8店舗。迅速なアフター対応で不安にさせません
施工エリアは滋賀県全域。各店舗から建築現場まで車で1~1.5時間で到着できるよう県内に8つの店舗を展開し、入居後のご様子をお伺いする定期点検のほか、お客様からのSOSにも迅速にお応えしています。店舗には施工管理の実績を持つスタッフが常駐しているため、万が一のトラブル時も話が伝わりやすく対応もスピーディー。リフォームのプロフェッショナルがライフスタイルの変化に伴う増改築の相談にも乗るなど、一生涯のベストパートナーとして末長いお付き合いをさせていただきます。
Googleクチコミ評価★4.6以上!お客様満足度に自信があります
「住」を通してお客様とその家族を幸せにするパートナーでありたい。この願いをお客様と共有し、建築業界・不動産業界をサービス業へと進化させられるよう、健全で正直な組織づくり、情熱・スピード・元気・笑顔を大切にした接客にスタッフ全員で取り組んでまいりました。
2.性能もデザインもコストも。「あなたに、ぴったりな家」
1万件以上のリフォーム実績を活かしたロングライフ住宅
ご家族の幸せを心から願うからこそ、性能もデザインも妥協せず、建築時&暮らし始めてからのコストパフォーマンスに優れた家をすべてのお客様にご提供しています。
累計13000件ものリフォーム案件に携わってきた経験を活かし、将来起こりうる不具合や劣化しやすい部位にあらかじめ配慮したプランで叶えるのは、建ててからのトラブルや余計な出費の少ない安心できる暮らし。リフォーム会社として創業した当社だからこそできる住まいを長持ちさせるための工夫・アドバイスとともに、あなただけの一生モノの家をご提案します。
予算・重視ポイントに合わせて選べる2つの商品ラインナップ
「建築時の費用をできるだけ抑えたい」「時間と手間をかけず、高品質でおしゃれな家を叶えたい」「自由設計でデザインにとことんこだわりたい」。匠工房ではそのすべての要望に応えられるよう、3つの商品ラインナップをご用意しています。
しっくいや無垢材など素材にもこだわって理想を形にする「フルオーダー住宅/オーダーメイド」、2つの商品をいいとこどりした高性能なコンセプト住宅「タクミセレクト」。あなたにぴったりな家はどれかを一緒に考え、必要な土地探し&資金計画からお手伝いします。
リフォームのノウハウを詰め込んだ強い家「タクミセレクト」
人生で一番高いお買い物をしていただくからには、お客様の一生に寄り添える最高の家を。未来のことまで考えた安心して長く住み続けられる家をつくるため、修繕箇所が多いのはどこか、どの部分を手厚くしたら強い家ができるのかなど、リフォーム事業で培ったノウハウをふんだんに盛り込んだお家が「タクミセレクト」です。
フルオーダー住宅と変わらない高い住宅性能を標準仕様とし、プロが考案した間取り・デザインから選ぶだけで理想の家が完成する「タクミセレクト」は、初回打合せから着工まで土地ありのお客様なら最短6週間、土地なしのお客様でも最短10週間のスピーディーさも魅力。一部を規格化することでコストダウンも実現した当社の自信作です。
3.心が通うおもてなし接客でお届けする「感動」
お客様以上にお客様を想う心から生まれた「おもてなし接客」
「家を売る」のではなく、「お客様を幸せにする」ことが、匠工房の使命。「どうしたらお客様とそのご家族が幸せになれるのか」を最優先に考え行動することが大切であり、それこそが最上級のおもてなしだと考えます。
お客様それぞれの家を建てるベストな時期や将来を見据えた資金計画からアドバイスする「ハウスエージェント」のほか、家づくりという人生のイベントが一生心に残る思い出となるような、数々のおもてなしサービスを提供する「おもてなしスタッフ」がチームとなってお客様に伴走し、これまでに体験したことのない「感動できる家づくり」を一緒につくり上げます。
資金計画・土地探し・近隣調査 すべてに後悔しない家づくり
どんな土地・エリアがいいのか、住宅ローンはどれがいいのか、どこまで予算をかけるべきか。いずれも決まった答えはなく、お客様の叶えたいことや将来設計によって正解はそれぞれ変わってきます。一つとして同じ家づくりはありません。
当社ではライフプランから導き出した将来にわたり無理なく支払っていける予算をベースに、お客様にとってベストな住宅の購入時期、土地や住宅ローンの選び方から提案。検討中の土地については、購入するかどうかの判断材料をご提供できるよう、現地に足を運んで近隣の住民の方への聞き込みを行い「近隣調査報告書」としてお渡ししています。
おもてなし保育士が責任を持って大切なお子様をお預かりします
小さなお子様がいらっしゃるお客様もお打ち合わせやモデルハウス見学に集中いただけるよう、有資格のおもてなし保育士が専用託児室でお子様をお預かりします(※現在、水口店・湖東湖北店・瀬田店での対応となります)。
大切なお子様をお預かりするにあたり、安全管理に気を配るのはもちろんのこと、託児中のご様子を写真付きの「託児記録」にてお伝えしておりますので安心しておまかせください。お子様に「また遊びに行きたい」と思ってもらえるような、ワクワクできる楽しいひとときをご提供します。
お困りの際は是非ご相談ください!
吹き抜けのある家の建設を進める際には、失敗しないためにも、まずは専門家に相談することが大切です。自分に合った間取りや設備を選ぶことで、より快適な住まいを実現することができます。匠工房では、滋賀県内の家づくりでお困りの方に向けて「家づくり相談会」を随時開催しています。興味のある方は、是非お気軽にご参加ください。
直接お客様と接する機会は多くはありませんが、快適な住まいが実現できるよう少しでもお手伝いをさせていただきます。