今更聞けない!工務店とハウスメーカーって何が違うの?違いを理解して、後悔のない家づくりを!
こんにちは!滋賀県全域で注文住宅・リフォーム・不動産事業を展開している匠工房です。
本日のテーマは、「工務店とハウスメーカー」です。
家づくりを検討する際、「工務店」と「ハウスメーカー」という選択肢を耳にしたことがあるかもしれません。しかし、それぞれの違いや特徴をしっかり理解している方は意外と少ないものです。この記事では、工務店とハウスメーカーの違いを分かりやすく解説し、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。注文住宅の建設を検討中の方は、是非自分に合った選択肢を見つける参考にしてみてください。
<工務店>
地域密着型の小規模~中規模の建築会社です。多くの場合、地元で活動しており、個人経営のものから中堅規模の会社まで幅広く存在します。
特徴
✔️地元密着型
地域に根付いており、地元の気候や土地の特徴に詳しい。
顧客との距離が近く、アットホームな対応をすることが多い。
✔️カスタマイズ性が高い
設計の自由度が高く、注文住宅を一から設計することが得意。
顧客の細かい要望に柔軟に応える。
✔️工事の質にこだわり
実際の工事を自社の職人や提携している地元の職人が担当することが多い。
職人技が活かされるため、細部にこだわった家づくりが可能。
✔️規模が小さい
大手企業と比べて宣伝力は控えめ。
少人数で運営されるため、大規模なプロジェクトには対応しにくい場合も。
向いている人
・完全オーダーメイドで家を建てたい人。
・地元に密着した柔軟な対応を重視する人。
・家づくりに時間をかけて細かく関わりたい人。
<ハウスメーカー>
全国規模で家を建てる大手住宅建築会社です。たとえば、セキスイハイム、積水ハウス、一条工務店などが有名です。
特徴
✔️全国規模のブランド力
テレビやインターネットなどでの宣伝活動が盛んで、知名度が高い。
規模が大きく、安心感がある。
✔️標準化された商品ラインナップ
家の構造やデザインがあらかじめ決まっている「企画住宅」が中心。
設計がある程度標準化されているため、建築スピードが速い。
✔️安定した品質
部材を工場で生産し、現場で組み立てる「プレハブ工法」が多い。
品質管理が徹底されており、一定の水準を保った家づくりが可能。
✔️アフターサービスが充実
大手ならではの長期保証やアフターメンテナンスがある。
向いている人
・短期間で安定した品質の家が欲しい人。
・ブランド力や保証内容を重視する人。
・標準化されたデザインやシステムに満足できる人。
工務店で建てるメリット・デメリット
メリット
設計の自由度が高い
完全なオーダーメイド住宅が可能です。
お客様の要望やライフスタイルに合わせた設計を細かく相談できます。
標準仕様に縛られないため、デザインや素材の選択肢が幅広いです。
地域特性に合った家づくり
地元の気候や風土に詳しいため、土地に合った家を提案してくれます。
冬が寒い地域や台風が多い地域など、地域ごとの条件を考慮した施工が得意です。
アットホームな対応
家づくりにおいて、施主(お客様)と工務店との距離が近いことが多いです。
小規模な工務店では、代表や職人と直接話ができる場合もあり、安心感があります。
地元の職人による高い技術力
地域に根付いた熟練の職人が施工を担当することが多いです。
大工仕事や左官技術など、細部にこだわった家づくりが得意です。
比較的コストを抑えられることも
ハウスメーカーのように大規模な宣伝費や工場生産コストが上乗せされないため、場合によってはコストを抑えることが可能です。
素材や仕様を選ぶ自由度が高く、予算に合わせて調整できる場合があります。
柔軟な対応が可能
家づくりの過程での変更や調整に柔軟に対応してくれることが多いです。
細かい要望や不安にも親身に応えてくれます。
デメリット
品質や技術力が会社によって異なる
工務店ごとに技術力や得意分野が異なるため、選ぶ工務店次第で仕上がりが大きく変わることがあります。
信頼できる工務店を見極めるために、事前調査が必要です。
保証やアフターサービスが弱い場合がある
ハウスメーカーに比べて、長期的な保証やアフターメンテナンスの体制が整っていない場合があります。
工務店が倒産してしまうと、アフターケアを受けられなくなるリスクがあります。
標準化されていないため、時間がかかる
完全オーダーメイドで設計から施工まで行うため、ハウスメーカーの規格住宅に比べて完成までの時間が長くなる傾向があります。
打ち合わせや設計に手間がかかる場合があります。
コストが不透明になる場合がある
オーダーメイドの性質上、希望を盛り込みすぎると予算が膨らむことがあります。
明確な価格が出るまでに時間がかかる場合もあります。
全国的な対応力はない
地元に根ざした活動をしているため、他の地域や遠方への対応が難しい場合があります。
転勤などで将来的に引っ越しが必要になった際、他地域でのサポートが期待できないことがあります。
ハウスメーカーで建てるメリット・デメリット
メリット
品質が安定している
ハウスメーカーは大量生産の仕組みを持っており、部材や施工方法が標準化されています。
工場での生産による品質管理が徹底されており、一定の品質が保証されます。
施工が速い
工場で事前に部材を製造し、現場で組み立てる「プレハブ工法」や「ユニット工法」を採用しているため、施工期間が短縮されます。
建築スケジュールが明確で予測しやすいです。
保証やアフターサービスが充実
多くのハウスメーカーは、長期保証やアフターメンテナンスプランを提供しています。
住宅性能保証制度や定期点検が付帯していることが一般的で、安心感があります。
モデルハウスで具体的なイメージがつかめる
モデルハウスで建てる家を実際に体験できるため、完成後のイメージがしやすいです。
標準仕様やオプション内容を直接見て確認できます。
全国どこでも対応可能
大手ハウスメーカーは全国展開しているため、どの地域でも同じクオリティの家を建てることができます。
引っ越しが多い場合でも、移転先でサポートが受けられることが多いです。
最新技術や設備が導入されている
大手ならではの研究開発力があり、耐震性能や断熱性能などの最新技術を取り入れた住宅が提供されます。
省エネ住宅やスマートホームなど、時代に合った機能が充実しています。
費用がわかりやすい
パッケージプランや標準仕様があるため、価格が明確で予算管理がしやすいです。
規格化されているため、追加費用が発生しにくい場合が多いです。
デメリット
設計の自由度が低い
あらかじめ決まったプランや仕様の中から選ぶスタイルが多く、個別の要望には対応しにくいことがあります。
「完全オーダーメイドの家」を求める人には不向きな場合があります。
コストが高いことがある
ブランド力や宣伝費が価格に含まれており、同じ仕様の家を他の方法で建てるよりも割高になる場合があります。
規格外の要望を追加すると、費用が大幅に増加することもあります。
地域特性への対応が弱い場合がある
全国展開のため、地域ごとの気候や風土に特化した提案が難しいことがあります。
一律の設計・仕様が、特定の地域に適していない場合もあります。
営業担当の質に依存する部分がある
営業担当者によって提案力や対応の質が異なるため、満足度にばらつきが出ることがあります。
担当者の説明不足やコミュニケーション不足が原因で、トラブルになるケースも。
独自の工法や仕様に制約される
ハウスメーカー独自の工法や部材を使用するため、将来的なリフォームや改修で選択肢が限られることがあります。
メンテナンス費用が高くなる場合もあります。
広告費が価格に影響る
大規模な宣伝活動を行っているため、広告費が価格に反映されているケースがあります。
同等の性能の家を、地域工務店でより安く建てられる場合もあります。
【実例紹介】
ここで、匠工房が実際に建てた家をご紹介します!
注文住宅をご検討中の方は、是非ご自身の家づくりの参考にしてみてください。
<<ロココ調のインテリアが映える美しいお家>>
✔️エリア:滋賀県守山市
✔️家族構成:お母様
✔️工法:木造軸組工法
✔️工期:2024年4月~2024年8月 約4ヵ月間
✔️面積:【敷地面積】233.19㎡ /【建築面積】42.23㎡(建蔽率 42.261% 許容60%)
【延床面積】62.92㎡(容積率73.15% 許容160%)
✔️使用機器:【衛生機器】TOTO/ 【厨房機器】クリナップ/ 【照明】Panasonic
【外部仕上げ】屋根/ガルバリウム鋼板 外壁/窯業系サイディング 開口部/アルミ樹脂複合サッシ内部仕上げ
【内部仕上げ】(玄関)床/300角タイル貼り 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り(リビング・ダイニング・キッチン・洋室)床/フローリング材 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り(洗面・トイレ)床/CF貼り 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り
北欧デザインの温かみと洗練された雰囲気が調和したお家。外観から内装まで、随所にこだわりを詰め込んでいます。キッチンには可愛らしいタイル張りの壁を採用し、スイッチや取っ手には黄金色のアクセントをプラス。細部までおしゃれを楽しめる空間に仕上げました。フローリングには石目柄を採用し、上品で個性的な雰囲気を演出しています。
2階には、お施主様のこだわりが詰まった洗面台と、上品なアクセントクロスの壁紙を採用した寝室。20坪ほどのコンパクトな住まいながらも、広く感じられる間取りの工夫で、暮らしやすさと開放感を両立しました。「4回目の家づくりで初めて理想通りの家ができた」と、お施主様にも大変喜んでいただけました。趣味と暮らしが心地よく調和した、飽きのこない住まいです。
<<こだわりの詰まったモノトーンハウス>>
✔️エリア:滋賀県湖南市
✔️家族構成:ご夫婦+お子様
✔️工法:木造軸組工法
✔️工期:2024年3月~2024年8月 約5ヵ月間
✔️面積:【敷地面積】290.52㎡ /【建築面積】66.24㎡(建蔽率 22.81% 許容80%)
【延床面積】110.75㎡(容積率38.13% 許容160%)
✔️使用機器:【衛生機器】TOTO/ 【厨房機器】クリナップ/ 【照明】Panasonic
【外部仕上げ】屋根/ガルバリウム鋼板 外壁/窯業系サイディング 開口部/アルミ樹脂複合サッシ
【内部仕上げ】(玄関)床/300角タイル貼り 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り(リビング・ダイニング・キッチン・洋室)床/フローリング材 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り(洗面・トイレ)床/CF貼り 壁/PB t=12.5 ビニールクロス貼り 天井/PB t=9.5 ビニールクロス貼り
シンプルに白で統一された洗面脱衣室。玄関の横に設けたシューズクローゼットから、洗面脱衣室へ入ることができ、帰宅してすぐに手洗いができたり、身支度を整えてすぐ出かけられたりできる便利な動線となっている。
1番のこだわりは、愛犬も一緒に住まわれるとのことで、1階に寝室を設けたことだそう。無機質ながらも洗練された空間には、大きめの窓を設計し、太陽の光のコントラストで、暖かみをプラス。壁一面に大きなクローゼットを設けたので、収納にも困りません。
匠工房ってどんな会社?
匠工房を語るのに欠かせない3つの特徴をご紹介します!
コンセプトは【家づくりの「感動」住まう「幸せ」をすべての家族へ】
「住」のお悩みにワンストップで対応
新築・不動産仲介・リフォームの「三位一体体制」
新築、不動産仲介、リフォームの「三位一体体制」で、リフォーム会社として21年の実績を持ち、滋賀県リフォーム売上ランキングでNo.1をいただきました。土地のご紹介から住宅ローンの提案、資金計画の策定、修理・修繕、リフォームまで、住まいに関するさまざまな悩みに寄り添いサポートしています。お客様の「住まいコンシェルジュ」として、建築前から建築後までトータルにサポートします。
滋賀県全域に9店舗。迅速なアフター対応で不安にさせません
滋賀県全域に9店舗展開し、迅速なアフター対応で不安を取り除きます。施工エリアは県内全域で、各店舗から建築現場まで1~1.5時間で到着可能。定期点検やSOSにもスピーディーに対応し、施工管理の実績を持つスタッフが対応します。リフォームのプロフェッショナルが増改築の相談にも乗り、一生涯のパートナーとしてお付き合いしています。
Googleクチコミ評価★4.6以上!お客様満足度に自信があります
Googleクチコミ評価は★4.6以上で、お客様満足度に自信を持っています。お客様とその家族を幸せにすることを願い、正直かつ健全な組織づくりと情熱的な接客に全スタッフが取り組んでいます。建築業界・不動産業界をサービス業として進化させ、お客様との末長いお付き合いを目指しています。
性能もデザインもコストも。「あなたに、ぴったりな家」
1万件以上のリフォーム実績を活かしたロングライフ住宅
匠工房は1万件以上のリフォーム実績を誇り、家族の幸せを重視したロングライフ住宅を提供しています。性能とデザインに妥協せず、建築時から暮らし始めてからのコストパフォーマンスに優れた家を提供し、累計13000件のリフォーム案件の経験を活かして将来の不具合や劣化に備えたプランを提供しています。リフォーム会社としてのノウハウを生かし、トラブルや余計な出費の少ない安心な生活を実現し、一生モノの家を提案しています。
予算・重視ポイントに合わせて選べる2つの商品ラインナップ
予算や重視ポイントに合わせて選べる2つの商品ラインナップを用意しており、「フルオーダー住宅/オーダーメイド」は素材にこだわった自由なデザイン住宅、「タクミセレクト」は高性能なコンセプト住宅として提供されています。土地探しから資金計画までサポートし、お客様にぴったりな家を一緒に考えます。
リフォームのノウハウを詰め込んだ強い家「タクミセレクト」
特に「タクミセレクト」はリフォームのノウハウを凝縮し、高い住宅性能を標準仕様として提供。初回打合せから着工まで最短6週間で土地ありのお客様、最短10週間で土地なしのお客様にもスピーディーな対応が可能で、コストダウンも実現しています。
心が通うおもてなし接客でお届けする「感動」
お客様以上にお客様を想う心から生まれた「おもてなし接客」
匠工房は「おもてなし接客」を大切にし、家を売るのではなくお客様を幸せにすることを使命としています。ハウスエージェントやおもてなしスタッフがお客様に伴走し、「感動できる家づくり」を提供します。資金計画や土地探しに至るまで、お客様の希望や将来設計に基づき、無理なく支払える予算を提案します。また、近隣調査報告書を提供し、検討中の土地に関する判断材料を提供します。
おもてなし保育士が責任を持って大切なお子様をお預かりします
特に小さなお子様がいるお客様には、有資格のおもてなし保育士が専用託児室でお子様をお預かりし、お客様が打ち合わせやモデルハウス見学に集中できるようサポートします。安全管理に気を配り、託児中の様子を写真つきの「託児記録」でお伝えし、お子様に楽しいひとときを提供します。
お困りの際は是非ご相談ください!
注文住宅の建設を進める際には、失敗しないためにも、まずは専門家に相談することが大切です。自分に合った間取りや設備を選ぶことで、より快適な住まいを実現することができます。匠工房では、滋賀県内の家づくりでお困りの方に向けて「家づくり相談会」を随時開催しています。興味のある方は、是非お気軽にご参加ください。